YouTubeチャンネル「いまさらハック」の裏側をご紹介します!
みなさん、こんにちは!
ターン・アンド・フロンティア えりこーです!
もうすぐ8月ということで、本格的に暑くなってきましたね🎐☀️
私はフェスやお祭りが大好きなので、シーズンがやってきたな!とワクワクしております🕺✨
さて、今回は、私も運営に携わっている弊社のYouTubeチャンネル「いまさらハック」の裏側についてご紹介したいと思います!
「いまさらハック」は2023年10月にスタートし、”ITをもっと気楽に”というバリューの実現のため、
社内のメンバーが日常的に使っている便利なアプリやオススメのガジェットなど、
私たち自身のリアルな経験を通じて役立つ情報をお届けしています🌟
チャンネルの運営は、週に1回の定期ミーティングを通じて、コンテンツの企画から公開までのスケジュール管理などを行い、毎週金曜日の19時に新しい動画をアップしています🎥
コンテンツ企画にはいつも頭を悩ませているので、「こんな動画を見たい!」というご要望がありましたら、
ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです🥺✨
動画の撮影は、公開日の約1ヶ月前に行っているので、季節感溢れる場面もしばしば。
1月12日に公開された「髙野会長のモーニングルーティン」では、12月上旬に撮影をしていたので、
オープニングでの気の早い新年の挨拶には、私たちも思わず笑ってしまいました😂
ぜひ、そんなところも注目してみてください笑
【モーニングルーティン】IT企業の創業者が実践する仕事の質を高める朝習慣
そして、撮影現場の裏側も少しご紹介します🙌
普段はこのように私がカメラの操作をしながら、社内のメンバーがやり取りしている風景を撮影しています(そうです、いつもカメラの向こう側で笑っているのは私です😂笑)
照明などの機材は使わずに、カメラとスタンドだけでオープニングからエンディング、
サムネイルまでの撮影を行っています。
これだけでYouTubeの撮影が出来てしまうんだと最初は驚きました😳!
サムネイル撮影では、無言でひたすら色んなポーズを決めているのでいつも照れながら撮影しています😂
これからも “ITをもっと気楽に” 感じていただけるような動画を定期的に投稿していきますので、
引き続き応援していただけると嬉しいです!
そして、6月から新企画としてYouTubeライブ配信「ハックカフェ」をスタートしました!
ランチ後のコーヒータイムにいまさらハックでもお馴染みの会長の髙野が最新のITニュースをお届けしていますので、ぜひ遊びにきてください😊☕️
また、ターン・アンド・フロンティアでは、AIに関するウェビナーも定期的に開催しておりますので、
ご興味のある方はお気軽にご参加ください!
それでは、また次のブログでお会いしましょう〜!