【4/12(金)開催】生成AI活用シリーズ ③|AIで自分だけの専門家を作る 〜 GPTs の作り方

AI の世界は日進月歩で拡張し、その可能性はいまだに広がり続けています。
では、その先進性を最大限に活用して、自分だけの専門家を作り出すにはどうしたらよいでしょうか?
ChatGPT には、GPTs というユーザーが ChatGPT をカスタムできる機能があり、特定の目的に特化した ChatGPT を簡単に開発し、利用することができます。
本ウェビナーでは、GPTs の理解を深め、オリジナルな AI モデルの開発手法に迫ります。前回までのセッションで学んだ ChatGPT への指示の仕方やデータ分析に関する機能を活用し、さらなるステップへと進んでいただくための内容です。専門的な知識がなくても、カスタマイズされた AI モデルがビジネスにもたらすメリットを存分に享受いただくための入門編となっています。
こんな方におすすめ ─
自社や特定の業務に最適化した AI を開発したい方
AI 技術によるイノベーションをリードしたいリーダーやプロジェクトマネージャー
カスタム AI ツールを通じてビジネスの差別化を図りたい方
自分だけの AI 専門家を作り上げ、業務を次のレベルに引き上げるチャンスです。
あなたの仕事がこれまで以上にスマートに、そして効率的になることを目指して、ぜひともご参加ください。
お申し込みは今すぐに。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
◆お申し込みはこちら
→ https://aws.taf-jp.com/news/103615
セミナー情報
開催日 | 2024年4月12日 (金) |
開催時間 | 12:00 – 12:50 |
開催場所 | オンライン(ウェビナー形式) |
参加料 | 無料 |
主催 | 株式会社ターン・アンド・フロンティア |
セッション概要
12:00 – 12:05 | ご挨拶と本日のウェビナーについてのご説明
12:05 – 12:45 | AIで自分だけの専門家を作る 〜 GPTs の作り方
株式会社ターン・アンド・フロンティア 取締役会長 髙野 博史
12:45 – 12:50 | 質疑応答
参加方法
以下のページからお申し込み下さい。
→ https://aws.taf-jp.com/news/103615
- セミナープログラムは予告なしに変更する場合もございますので予めご了承ください。
NEW
-
2025.04.24当社会長 髙野がKADOKAWAドワンゴ情報工科学院の講師に就任しました
-
2025.04.10ゴールデンウィーク期間中の営業について
-
2025.02.19【3/10(月)開催】VMware からの脱却! Azure 移行でコスト削減と DX 推進 〜 中小企業の IT インフラ戦略 〜
-
2025.02.14【3/4(火)開催】VMware価格改定によるコスト増を解決、オンプレからAWSへの移行で運用効率とコスト削減を実現 〜移行プロセス、クラウド活用、コスト最適化の実践方法を解説〜
-
2025.02.07当社が出展する「ITトレンドEXPO2025 Spring」で 「先着1万名様に必ず貰える!Amazonギフトカード500円分 プレゼントキャンペーン」を実施中!
-
2025.01.21【2/14(金)開催】生成AI最新トレンド – 年末年始に発表された新サービスを一挙紹介!